プライバシーポリシー

日本語 | English

株式会社InnovativeAI(以下「当社」といいます。)は、本サービスにおける個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1. 用語の定義

2. 個人情報の取得方法と利用目的

2.1 取得方法

  1. 本サービスへの会員登録時に、登録フォーム等を通じて直接取得する情報
  2. 本サービスの利用に伴い、利用者の行動履歴や入力された情報を自動的に取得する情報
  3. 提携先や求人企業(人材紹介会社を含む)など、第三者から提供される情報
  4. AI面接機能を利用する際に取得する情報
    • 当社は、AI面接を行う際、利用者の音声や映像を録画・録音する方法によって個人情報を取得することがあります。取得した音声・映像データは、面談内容の解析・評価や求人企業への提供等、後記「2.2 利用目的」に定める範囲内で利用されます。

2.2 利用目的

  1. 本サービスの会員登録、アカウント管理、本人確認、事務連絡およびシステム機能の提供のため
  2. 求人情報の提供やスカウトなど採用活動に必要な情報を、当社と契約・提携した企業・事業者に提供するため
  3. 当社および提携先による職業紹介・選考活動、求人企業への応募・連絡など採用支援を実施するため
  4. 本サービスの改善、新サービスの開発のため
  5. 利用者に対してアンケートやキャンペーンのご案内、プレゼント送付等を行うため
  6. 当社およびグループ各社が実施するセミナーやイベント等の運営・管理、広報活動のため
  7. 利用者のお問い合わせ対応やアフターサポート、保守・メンテナンス業務のため
  8. サイト利用状況の分析や広告効果測定、サービス品質向上のため
  9. AI面談で取得した音声・映像データを解析し、求職者と求人企業のマッチングを最適化するため
  10. 求職者が同意した場合、AI面談の録画データを求人企業へ提供し、選考・スカウト判断に活用するため

3. 個人情報提供の任意性

利用者が当社に個人情報を提供するか否かは任意ですが、必要な情報をご提供いただけない場合、本サービスの全部または一部が利用できない場合があります。

4. 個人情報の第三者への提供

当社は、次のいずれかに該当する場合を除き、利用者本人の同意なく個人情報を第三者に提供しません。

  1. あらかじめ利用者本人が同意している場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であり、本人の同意を得ることが困難な場合
  4. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成推進のために特に必要がある場合であり、本人の同意を得ることが困難な場合
  5. 国または地方公共団体等が法令の定める事務を遂行するために協力する必要がある場合であり、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

なお、以下のような場合には、必要な範囲で第三者に個人情報を提供することがあります。

5. 個人情報の取扱いの委託

当社は、業務の一部を外部に委託する場合があります。その場合、当社は委託先との間で個人情報保護に関する適切な契約を締結し、必要かつ適切な監督を行います。

6. クッキー(Cookie)等の利用について

6.1 クッキーの利用

当社は、利用者の利便性向上、アクセス解析、広告配信などの目的でクッキーを使用することがあります。クッキーの受け取りを拒否することも可能ですが、拒否した場合、本サービスの一部機能がご利用いただけない場合があります。

6.2 行動履歴情報の取得

当社は、利用者が閲覧したページやクリックした広告などの行動履歴を、クッキーやJavaScript等の技術を用いて取得することがあります。取得した情報には個人情報を含まないよう配慮し、当社のマーケティング活動やサービス品質向上のために利用します。

7. ログ・行動履歴情報の利用

当社は、本サービスの利用状況(アクセス状況やデバイス情報等)について解析ツールを使用する場合があります。これにより得られたデータは、利用状況の分析、サービス向上、広告効果測定などに利用します。具体的なツール名や情報の送信先となる事業者、送信される情報の内容等については、本ポリシーまたは別途利用者に明示します。

8. 安全管理措置

当社は、個人情報の紛失、滅失、改ざん、漏えい、外部からの不正アクセスなどを防止するため、以下を含む安全管理措置を適切に講じます。

  1. 組織的安全管理措置
    個人情報の管理に関する責任者を指定し、問題発生時の報告フローを整備しています。
  2. 人的安全管理措置
    従業員との間での機密保持契約の締結を行っております。
  3. 物理的安全管理措置
    個人データを扱う機器、電子媒体は盗難防止策および暗号化を実施しています。
  4. 技術的安全管理措置
    個人データのアクセス制御を実施し、必要最小限の担当者のみが個人データにアクセスする体制を整備しています。
  5. 外的環境の把握
    クラウドサービスを利用する場合は、サービス提供元のセキュリティ水準を確認し、利用規約やデータ保護制度の把握に努めております。 また、個人データを保管している以下の国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施いたします。
    クラウド業者所在国名:アメリカ合衆国
    データ保管国:アメリカ合衆国、日本、AWSデータセンター(ソウル、シンガポール、フランクフルト、カナダ)

9. 開示・訂正・利用停止等の請求手続き

利用者は、当社が保有する利用者本人の個人情報について、個人情報保護法で認められる範囲で開示、訂正、利用停止等の請求を行うことができます。請求手続きの詳細は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。なお、法令の定めにより、請求に応じられない場合があることをご了承ください。

10. 個人関連情報の取得・利用

当社は、サービス提供の過程で、Cookieや行動履歴等の個人関連情報を取得し、広告配信や利便性の向上、統計分析等に利用することがあります。これらの情報には個人を特定できる情報は含まれません。

11. プライバシーポリシーの変更

当社は、個人情報保護法その他の法令に違反しない範囲において、本ポリシーを適宜改定することがあります。改定後の内容は、本サービス上に掲載した時点で効力を生じるものとします。

12. お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせ、ご自身の個人情報についての開示、訂正、利用停止等のご要望は、下記までご連絡ください。